コメントの投稿
そうなんですよ
家もやっと穂が出だし始めました
色がかなり違うのと~
家は丈がかなり差があります
1m~2.5mまで色々です
プランターだからかもしれませぬ
色がかなり違うのと~
家は丈がかなり差があります
1m~2.5mまで色々です
プランターだからかもしれませぬ
おぉ,すごい(^o^)
Cactuさん,たまさん,こんにちは(^^)
Cactuさんちのジュエルコーン,相変わらず健康そうですね.普通だったらもう穂が出るタイミングなんだ,とビックリしています..
さすがに鉢植えの我が家@大阪では全くそんな気配がありません.なんとか干からびるのは免れて,細々と生きております~.(^^;
たまさんちはプランターなのに頑張ってますねぇ~.穂が出だしたということは花も楽しめそうで,楽しみですね♪
Cactuさんちのジュエルコーン,相変わらず健康そうですね.普通だったらもう穂が出るタイミングなんだ,とビックリしています..
さすがに鉢植えの我が家@大阪では全くそんな気配がありません.なんとか干からびるのは免れて,細々と生きております~.(^^;
たまさんちはプランターなのに頑張ってますねぇ~.穂が出だしたということは花も楽しめそうで,楽しみですね♪
たまさん♪
こんばんは(^^)
たまさん所も、穂が出て来ましたか、やはり穂の色が違うのですね。
プランターでも2.5mまで育ちますか凄い
では種収穫の見込みありますね!
台風の被害無いことを願って
秋にあのカラフルな実に出会えるのが楽しみです。
たまさん所も、穂が出て来ましたか、やはり穂の色が違うのですね。
プランターでも2.5mまで育ちますか凄い
では種収穫の見込みありますね!
台風の被害無いことを願って
秋にあのカラフルな実に出会えるのが楽しみです。
DORAさん♪
こんばんは(^^)
ジュエルコーン雌花枯れ始めています、一本の軸に3個以上の実が着いたのも有ります、スイートコーンの場合だと1本に1つの実しか生らしませんが生るだけ生らして見ようと思っています。
近所の婦人が見て、カラスに食べられるよと忠告してくれました。
DORAさん所の鉢植えのジュエルコーン生きていますか!?
穂が出るといいですね、この暑い季節涼しそうな葉が観葉植物としても楽しめるのでは
ジュエルコーン雌花枯れ始めています、一本の軸に3個以上の実が着いたのも有ります、スイートコーンの場合だと1本に1つの実しか生らしませんが生るだけ生らして見ようと思っています。
近所の婦人が見て、カラスに食べられるよと忠告してくれました。
DORAさん所の鉢植えのジュエルコーン生きていますか!?
穂が出るといいですね、この暑い季節涼しそうな葉が観葉植物としても楽しめるのでは